ども、かまぼこにんげんです!
今回の記事は
- ダンボールの収納場所に困っている
- ダンボールを捨てるときに紐で縛るのが苦手
的な人に向けた内容になってます
結論としては
- ダンボールを綺麗にストックしておける
- 場所もそんなにとらないので家族の目もOK
- 紐で縛るのも簡単でストレス激減
と、通販を多く使っていて
ダンボールの置き場所にも困ってるし
捨てるときに
もうちょっと簡単に縛れないものかとお悩みの方におすすめのグッズの紹介です!
場所をとるからいけないんだ!コンパクトにストックしよう
知らない間にたまっていくダンボール
処分したと思っても
気がつくともの凄い勢いでまたたまっている…
もうね
これはしゃーないだろうと
だってAmazonとか便利だからお世話になっちゃうし
ダンボールって開封したらすぐに捨てられるわけでもなく
ゴミの日まで待たないといけないじゃないですか
そりゃたまりますよ
我が家もAmazon購入の影響で
まさにそういう状況になってましてですね
家族からの冷ややかな視線を受けまくってたわけです
ダンボールって少ない量なら
納戸とかね
そういう場所の隅っこのほうに置いておけば
まあいいんですけど
数が増えてくるとそうはいかない
ズズズ…ってズレ落ちてきたり
重ねてあったものが崩れたりして
見た目にも
「あ、わし場所とってますけん」
的な主張をし始めちゃうのがダンボールなんですよね
そこでぼくはダンボールストッカーなるものをゲットしました
一見少ししか入らないようでいて
実はかなりの量をストックできる優れもの
また対応しているダンボールのサイズも
小さいものから大きなものまで幅広く対応しているので
大抵のダンボールはここに収納しておけます
ダンボールストッカーのメリット
使い方というか
収納方法は写真見てもらえばわかると思うんですが
省スペースにダンボールをまとめておくというのは勿論
それ以外にもメリットがありまして
それはですね紐で縛るときに威力を発揮します
まずこの画像を見て下さい
下にちょこっと隙間が空いていることで
縛るための紐を通しやすくなっているんです
これまではダンボールが多くなると
紐で縛るときにも一苦労で
両手で抱えてひっくり返したり
ずれないように片手で押さえておいて
もう片方の手で紐を…
とかやってたんですが
このストッカーは
収納しつつ縛るとき用の隙間を作ってくれるので
非常に助かります
ビニール紐で縛る作業を簡単にできる ひもくるりん
隙間ができて紐を通しやすいのはわかった
でも
紐を縛る段階が一番面倒かつ大変なのである!
と主張する人がいるかもしれない
ぼくもこの縛る作業があまり得意じゃなくて
頑張って頑張って
朝から一生懸命ビニール紐で縛ったのに
ゴミ捨て場に運ぼうと持ち上げてみたら
めっちゃゆるゆるで
ダンボールがずれおちてきて
「ああああああい!」
ってなったりしてました
そんなぼくみたいな人が他にもいたのかもしれません
素晴らしいグッズが世の中にはありまして
それがこのひもくるりん
すごいんですよこれが!
口で説明するより動画みたほうが早いと思うんで
これみてください
/
やばくないっすか!?
もうめっちゃ簡単!
うんしょ!うんしょ!って頑張らなくても
スマートに紐で縛れる!
ダンボールだけじゃなくて
本や雑誌もいける
ちなみにコツとしては
手首で回しちゃうと最後にひもくるりんから紐が外れにくくなっちゃうので
ぼくは腕全体でグルグル回していくようにしてます
そうすると良い具合に縛れて
ひもくるりんからも紐が外れやすくていい感じ!
手首だけで回すんじゃなくて、腕と手首をまっすぐにして回すのがコツだよ!
まとめ:ダンボールがいつの間にか増えちゃう人に最強の組み合わせかもしれない
とにかくダンボールは場所をとるし
捨てるときにも縛るっていう作業が入るので
その両方を簡単にしちゃおうぜ!
っていうのが今回のストッカーとひもくるりんなわけです
これが家にきてから
妻からも
「あら、いいじゃない」
的な反応をもらえるようになったし
子供とのやりとりも
「ふ、おとうさんはね、こんなにスマートに紐を縛れちゃうんだぜ」
「すごーい!やらせてやらせて!」
みたいな感じで非常に素晴らしいコミュニケーションができているので
通販でダンボールがたまっちゃうっていう人は
ぜひ試してみてほしい!
では、また!