ども、かまぼこにんげんです!
ドラム式洗濯機の手入れを簡単にするグッズの紹介です
ぼくが思うやっかいな手入れは糸くずフィルターの掃除です
これがけっこう汚れるうえに
絡みついた汚れを取り除くのがなかなかに大変なんですよね
今日の記事は下記のような人に特におすすめです!
- ドラム式洗濯機を使っている
- 糸くずフィルターの掃除が好きじゃない
- なるべく汚れに触れずに掃除したい
記事の概要ですが
- 糸くずフィルター用ネットの紹介
- 手入れが超簡単になって手も汚れにくい
- フィルターネットのいいところと注意点
- 実際に使った感想
となっています!
ドラム式洗濯機の糸くずフィルター掃除が好きじゃない
ドラム式洗濯機って便利ですよね
ぼくも愛用してます
乾燥までノンストップでやってもらえるのがとてもありがたい
反面
メンテナンスも必要なわけで
中でもぼくが1番
心の力を必要とするのが
「糸くずフィルターの掃除」です
これがもうすごく嫌なんです
なぜならドロドロしたものがたまっているうえに
このドロドロが非常にとりにくい
使い古した掃除用の歯ブラシとかを駆使しながら
一生懸命やらないと綺麗にならない
このフィルター掃除がなかったらどれだけ助かるか
そう思って解決グッズを探していたところ見つけたのが
糸くずフィルターネットです
糸くずフィルターネットの紹介
見た感じで分かっちゃうと思うのですが
ドラム式洗濯機の糸くずフィルターにかぶせて使います
これがあると糸くずフィルターを掃除するときに
いちいち歯ブラシなどを持ち出してシャカシャカやる必要がありません
かぶせてあったネットをササッと取り外して
そのままゴミ箱にポイ!で完了です
手もほとんど汚れず
時間もかかりません!素晴らしい!
糸くずフィルターネットのいいところと注意点
こんなに素晴らしい糸くずフィルターネットですが
いいところだけではなく
注意点もあります
- 掃除が簡単
- 手がほとんど汚れない
- 普段よりも細かい汚れもキャッチできる
- 糸くずフィルターの手入れ頻度が上がりやすい
- 取り付け方を誤ると水漏れの可能性がある
という感じです
注意点についてもうちょっと詳しく書くと
手入れ頻度が上がりやすく感じているのですが
想像する理由としては
何もつけない糸くずフィルターよりもネットのほうが目が細かいので
よりゴミをキャッチしやすくなる反面
ゴミがたまりやすくなり交換頻度が上がっている気がします
また取り付け方ですが
糸くずフィルターの根本までガッチリとネットでおおってしまうと
水の逃げ口が塞がれるためか
水漏れのリスクがあります
我が家でもうっかり付け方をミスって
最初の頃水漏れが発生しました
水漏れリスクを減らす取り付け方のコツ
あくまで自己流ですが
何度か失敗しているうちに
最近ではこの付け方で水漏れの発生がなくなりました
ここ数ヶ月は1度も発生していません!
ネットを装着するときに下側は少しだけ
糸くずフィルターの本体が見えるくらいネットをずらして装着するのがコツです
ネットなので全部おおってしまいたくなりますが
そもそも根本付近は全部おおわなくてもゴミがたまりにくい場所なので
手入れの手間はほとんど変わりません
それよりも水の逃げ口を確保して
水漏れリスクを減らすほうがいいです
ぜひお試しください
ただし自己責任かつ最初だけ水漏れしないか確認してください
実際に使った感想
我が家ではすっかり手放せなくなっています
特にぼくはこの糸くずフィルターの掃除が苦手で
掃除アラートがでるたびに
「うへえ、またかー」
と嫌な気持ちになっていました
このネットを使うようになってからは
アラートがでても
そのまますぐに交換するくらいには心のハードルが下がっています
同じように糸くずフィルターの手入れが嫌だなあと思っている人は
ぜひお試しください!
では また!